磯でスプーン遊びin隠岐島

磯でスプーン遊びin隠岐島

まいどです!コバヤシです。
隠岐島に行ってきました!

渡船は松尾丸さんにお世話になりました。

メインターゲットはキジハタと真鯛。
あとは場面で釣れる魚を。

使うルアーはベネター14gと14gW(2枚重ね)。

早朝に瀬に上がってから14時ごろまでまあまあの爆風。
この状況でベネター14gでは釣りにならないので14gWを投げる。

しかし、釣れない、だれも、釣れない。
ぼくは今回が初めての隠岐島だったのですが、何回か隠岐島に来ている友達に聞くといつもはこんなもんじゃない、と。

爆風で激シブ。
これは普通にやっても難しいと思い、手前のブレイクを重点的に丁寧に探る。

ショートピッチのトゥイッチリフト&張らず緩めずフォールでボトムからあまり離さず。
で、なんとかひねり出す!

 

アベレージサイズですがめっちゃ嬉しい一匹、隠岐島で初めての魚。

同じ魚でも初場所での魚はやっぱり嬉しい&安心♪
いつも大阪の泉南で釣っているアコウと比べて黄色っぽい体色です。

そこからより底ベタ意識で釣っているとカサゴ連発。

 

尺近いガッちゃん。
隠岐島のガシラでけぇ笑

ガシラはめちゃくちゃうまいのでお土産には最高です♪

 

その後、あんまり釣れないので瀬替えを。

夕方から風が落ち着き釣りはしやすい状況に。

ベネター14gWでボトム付近をトゥイッチリフト&フォールしていると、

 

シオ!

ベネター14gに変えて表層付近を早巻きしていると、

 

オキザヨリ!

 

ツバス!

ちっこいですがアタリが多く楽しい♪

今度は同じく14gでボトム付近をトゥイッチリフト&フォールしていると、

 

アコウげっつ!

あとこんなんも釣れました。

 

なにかしらのベラ。

 

アナハゼ?

しかし自分の体と同じくらいのルアーによう食うてきますね笑

時合いだったのか、友達も無事アコウげっつ!

 

 

今回の隠岐島は結果的にかなり渋い釣行となりました。

それでも大自然の中での瀬泊まり釣行は最高に楽しく、改めてスプーンのみで釣りが成立するなぁと実感。

ロックショアスプーニング、ルアーはスプーンだけなので荷物を軽くできますヨ♪

さて、もっと重たいベネターを早く仕上げなければ...

ブログに戻る