まいどです!コバヤシです。
カマス動画です。
先日ライトゲームに行くと漁港には多くの地元アングラーが釣りをしていて話を聞くとカマスが入ってきているとのこと。
そうなるとスプーンの出番!
台湾に住んでいた時一番よくスプーンで釣っていたのがカマスとメッキ。
国が変われば釣果も変わるんかなぁとか思っていましたが、やはり日本でもチョベリグでした♪
メインルアーはベネター8g。
基本の使い方は速巻き。
まずボトムをとってから巻いてくる場合が多いですが、魚が浮いていれば着水してすぐに巻き出すなどレンジは状況に応じて合わせます。
速巻きでの反応が鈍ったら少しトゥイッチを入れてみて下さい、リトリーブでは口を使いにくくなった魚を反応させることができます。
あとカマス釣りにおいて一番難しいのは鈎掛かり。
カマスの捕食は吸い込みタイプではなく噛みつきタイプ、この手の魚は食ってくるがフッキングしないというケースが頻発します。
現状、スプーンに関してはツインアシストフックが鈎掛かりが良いと感じます。
この動画の日トレブルフックやシングル、シングル抱き合わせなど色々試しましたがツインアシストが最もフックアップ率は高かったです、が課題もあります。
カマスやタチウオなど歯の鋭い魚に対してアシストフックを使うとアシスト部分が切られてしまうコトがあります、ずっと同じ鈎を使っているとなおさらです。
コスパ的にもよろしくないのでこれから最適解を見出していきたいと思います。
ちなみに使用したアシストフックはがまかつのアシスト59ライト。
ベネター8gには#2、4.5gには#4を。
友達もベネターカマスを嗜む。
カマスは場所とタイミングを合わせればアタリも多く楽しいライトゲームターゲット。
食べても塩焼きが最高です◎