まいどです!コバヤシです。
スプーンって夜でも釣れるん?と聞かれることがよくあります。
釣れます。
メタルルアー=デイゲームと思っている方が結構多いと感じます、その認識は正しいと思います。
基本的には日中の方が魚の警戒心が強く見切られやすいため、トリッキーな動きやスピードでリアクション的に、見切らせず釣る方法にマッチするのがメタルルアーだと思います。
魚種問わず、夜は比較的スローに見せた方が経験上釣れる場合が多いです。
この傾向に当てはめると、メタルルアーでもスローに扱えるスプーンはナイトゲームにマッチする、という結論に至ります。
論より証拠!机上の空論なんて無意味!パソコンの前で座ってても魚は釣れへんぞこの頭でっかち野郎がっ!と美人に罵倒されたい、コバヤシです。
てことでナイトゲームで釣っている魚たちを一部ご紹介。
メバル、ベネター4.5gにて。
アジ、ベネター4.5gにて。
キジハタ、ベネター4.5gにて。
タチウオ、ベネター8gにて。
バス、ベネター14gにて。
シーバス、ベネター14gにて。
スプーンは金属なので当然メタルルアーにカテゴライズされますが、特性・使用感的にはシンペンに近い感じです。
どこまでいってもスプーンというルアーはいつでも使える自由度の高いルアーです。
ただ「自由」というのはなかなか難しいもので、正解が分かりづらいとも言えます。
玄人の方は奥が深いスプーンの釣りを深堀していただくのが楽しいと思います。
初心者の方は深く考えず、投げてスピードやレンジだけアジャストしてただ巻いてくる、という使い方をしてもらえれば良いと思います。
それだけで十分釣れる、というかそれがスプーンの基本なので、それさえできれば優秀な武器・遊び道具になります♪
今日は2月11日、一年で一番寒い時期。
さぶすぎてちんでしまいそうやけどメバルの夜釣りに行ってきます、週末はのんびり管釣りかなあ